「自動車工学」「カーエレクトロニクス」を開催しました(10月15-16日)
「自動車工学」「カーエレクトロニクス」を開催しました(10月15-16日)
2020年 10月27日
10月15日(木)と16日(金)、株式会社デンソーの4名の技術者に講師を担当していただき、自動車用組込み製品開発現場において実践できる知識や技術について講義をしていただきました。産業界の第一線で研究開発や製品開発を行い、さらに、指導的立場にある複数の技術者によるリレー講義は、専門トピックを深堀りできる連続講義であり、幅広い分野の実務の話を聴ける点も魅力の一つです。リレー講義は、以下のとおりです。講義実施報告では、3回にわたり、各講義内容と参加者の声(感想)を紹介します。
・第1回目:「 自動車工学 」( 自動車用エンジンシステム )→レポート①
・第2回目:「 自動車工学 」( 電動化システム )→レポート②
・第3回目:「 カーエレクトロニクス 」( 制御工学基礎、自動車の制御システム )→レポート③
・第4回目:「 カーエレクトロニクス 」( 半導体/半導体センサ、最新トピック )→レポート③