組込みシステム基礎コース(前期終了報告)

2021年 9 月 7

2020年度から、enPiT-Pro Embでは、オンデマンド型の組込みシステム基礎コースを開講しています。

今年度は、2つの学期に分けて実施され、8月29日(日)、組込みシステム基礎コース(前期)が終了しました。今年度も2020年度と同様、「 組込み 」「 セキュリティ 」「 AI 」など、13つの基礎科目を開講し、その中から受講者の皆様に、習得したい知識、スキルの科目を自由に選んでいただき、各自のペースで受講いただきました。

組込みシステム基礎コースには、全国各地から、業種や業務経験が異なる幅広い年齢層の受講者が参加されています(下図参照)。コース終了後、受講者の皆様に様々な感想をいただきました。その中に、「 テレワークによって通勤時間が削減でき、そこで生まれた時間をコース受講にあてました。」とのコメントもあり、この1年、企業のテレワーク導入によって、社会人技術者教育も変わり始めています。受講者の皆様からいただいたコメントは、今後の組込みシステム基礎コースに活かしていきます。受講者の皆様、そして、受講者に組込みシステム基礎コースをご紹介いただきました皆様、本当にありがとうございました。

組込みシステム基礎コース(後期)は、2021年11月4月(木)から開講されます。本コースは、幅広い年齢層に活用いただくことができ、これから様々な技術を学ばれる新入社員の皆様秋入社の皆様も含む)にも学習いただける内容になっています。

申込期間は、2021年10月4日(月)〜17日(日)です。2021年度後期の申し込みが始まりましたら、本ウエブサイトでもお知らせいたします。

各科目の内容やレベルは、組込みシステム基礎コースのWebページをご参照ください。